全ての生き物はつながっている。この連鎖が断ち切られないよう心から願う。
ホーム
はじめに
分類検索
地図検索
動物紹介
参考文献
名前当てクイズ
ランキング
動物詳細情報
更新日: 2023-01-16 21:24:41
No author-A female Asian elephant eating
【分類】
界:
動物界
門:
脊索動物門
亜門:
脊椎動物亜門
綱:
哺乳綱
目:
ゾウ(長鼻)目
科:
ゾウ科
属:
アジアゾウ属
種:
アジアゾウ
【アクセスランキング】
181位:1560票
アジアゾウが載っている参考図書
全て
図鑑
雑学
ガイド
特集
【生物名】
和名
アジアゾウ
読み
あじあぞう
漢字
アジア象
別名
英名
Asian elephant
学名
Elephas maximus
指定
特定動物
他
【IUCNレッドリスト】
最新バージョン:2022-2 ※「年-その年の更新回数」
絶滅危惧種
IUCNレッドリストカテゴリー:
絶滅危惧IB類 (EN)
説明:IA類より低いが、近い将来野生絶滅の危険が高い種
IUCNレッドリストサイト ⇒
アジアゾウ
※サイトでは日本語も選択できます
【名前の由来】
アジア/ゾウ
①アジア
インドやスリランカ(南アジア)、東南アジアなどのアジア地域。
②ゾウ
ゾウは漢字で「象」。古代中国に生息していたゾウの姿がそのまま漢字になったんですね。
いわゆる象形文字の代表格です。
アジアゾウ生息域
ゾウの象形文字
【ウィキペディア】
ウィキペディアでの参照はこちら ⇒
アジアゾウ
※ウィキペディアに掲載のない生物は表示されませんのでご了承ください。
【特徴】
①種類
インドゾウ、セイロンゾウ、スマトラゾウ。
②生息域
インドゾウ:インド、ネパール、中国、東南アジア諸国。
セイロンゾウ:スリランカに生息。
スマトラゾウ:スマトラ島に生息。
③耳
全体:アフリカゾウと比べて耳はかなり小さい。
セイロンゾウ:亜種内では最も大きい。
④頭
全体:頭にこぶが二つある。これはアフリカゾウやマルミミゾウにはない特徴。
⑤キバ
全体:キバはあるけど見えない個体が多い。
⑥体色
セイロンゾウ:亜種内では暗い色。
スマトラゾウ:亜種内では明るい色。
⑦ろっ骨
インドゾウ:19対。
セイロンゾウ:19対。
スマトラゾウ:20対。
アジアゾウの生息域
アジアゾウ全体の特徴
No author-A female Asian elephant eating
インドゾウの特徴
Jayanand Govindaraj-Indian Elephant
セイロンゾウの特徴
Arian Zwegers-Yala, elephant
スマトラゾウの特徴
Midori-Sumatran Elephant
【亜種】
インドゾウ
スマトラゾウ
セイロンゾウ
ボルネオゾウ
【この動物がいる施設一覧】
北海道
動物紹介
おびひろ動物園
動物紹介
札幌市円山動物園
茨城
動物紹介
日立市かみね動物園
栃木
動物紹介
宇都宮動物園
動物紹介
那須サファリパーク
千葉
動物紹介
市原ぞうの国
長野
動物紹介
茶臼山動物園
福岡
動物紹介
福岡市動物園
大分
動物紹介
九州自然動物公園 アフリカンサファリ
宮崎
動物紹介
宮崎市フェニックス自然動物園
【参考文献】
【参考文献】
【参考文献】
【参考文献】
【参考文献】
【参考文献】
【参考文献】