全ての生き物はつながっている。この連鎖が断ち切られないよう心から願う。
ホーム
はじめに
分類検索
地図検索
動物紹介
参考文献
名前当てクイズ
ランキング
動物詳細情報
更新日: 2018-01-27 05:27:22
【分類】
界:
動物界
門:
脊索動物門
亜門:
脊椎動物亜門
綱:
哺乳綱
目:
ウマ(奇蹄)目
科:
ウマ科
属:
ウマ属
種:
グレビーシマウマ
【アクセスランキング】
326位:1946票
グレビーシマウマが載っている参考図書
全て
図鑑
雑学
【生物名】
和名
グレビーシマウマ
読み
ぐれびーしまうま
漢字
別名
英名
Grevy's zebra
学名
Equus grevyi
指定
他
【IUCNレッドリスト】
最新バージョン:2024-2 ※「年-その年の更新回数」
絶滅危惧種
IUCNレッドリストカテゴリー:
絶滅危惧IB類 (EN)
説明:IA類より低いが、近い将来野生絶滅の危険が高い種
IUCNレッドリストサイト ⇒
グレビーシマウマ
※サイトでは日本語も選択できます
【名前の由来】
グレビー/シマウマ
①グレビー
1882年にフランス大統領「ジュール・グレビー」に贈られたシマウマがそれまで知られていたシマウマと別種だった為、
大統領の名にちなんで「グレビー」シマウマと名付けられた。
②シマウマ
縞(しま)模様の「ウマ」だから。
だけどウマよりロバのほうに近い。鳴き声もロバに似ている。
ジュール・グレヴィ
【ウィキペディア】
ウィキペディアでの参照はこちら ⇒
グレビーシマウマ
※ウィキペディアに掲載のない生物は表示されませんのでご了承ください。
【特徴】
①大きさ
シマウマの仲間では最大種。体長2.5~3m。肩高1.5m。
②しま模様
全体的に細い縞がたくさんある。ただ、おなかは白い。
③耳
耳は大きく丸っこい。他の種類のシマウマは細長くとんがっている。
グレビーシマウマの特徴
Kevin Walsh-Cebra de Grevy
【この動物がいる施設一覧】
岩手
動物紹介
盛岡市動物公園
千葉
動物紹介
千葉市動物公園
東京
動物紹介
多摩動物公園
神奈川
動物紹介
横浜市立野毛山動物園
富山
動物紹介
富山市ファミリーパーク
石川
動物紹介
いしかわ動物園
京都
動物紹介
京都市動物園
兵庫
動物紹介
サファリリゾート 姫路セントラルパーク
【参考文献】
【参考文献】
【参考文献】